案内人ブログ

【案内人ブログ】No.16(2018年7月)

増田明美さんといっしょに歩く「氷点」の舞台見本林ウオークから思うこと 6月9日(土)、マラソンランナーの増田明美さんが外国樹種見本林(以下「見本林」という)の中にある三浦綾子記念文学館(以下「文学館」という)に来た。 文学館開館20周年記念...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.15(2018年6月)

旭川市神楽の外国樹種見本林(国有林)の中に立つ三浦綾子記念文学館は、6月13日で20周年を迎えます。 20周年行事の一環として、今年新たに朗読劇団「くるみの樹」が発足し、旗揚げ公演が5月19日に文学館で上演されました。 同劇団はボランティア...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.14(2018年5月) 

三浦綾子記念文学館 常設展示 リニューアルオープン 三浦綾子記念文学館(以下、「文学館」という)がオープンしたのは1998年(平成10年)6月13日、綾子さんが亡くなる1年4ヶ月前でした。『氷点』の舞台となった外国樹種見本林が開設されて10...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.13(2018年4月)

〇上富良野高等学校で朗読             三浦文学案内人 山谷京子 今回初めて上富良野高等学校にて『泥流地帯』を朗読することになりました。 お昼頃、朗読のメンバー6人で文学館を出発。道路は雪もなく、ちょっとしたドライブ♪ 1時間ほど...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.12(2018年3月)

2回目のブログ担当をします 今中です。 昨年、案内人ブログ第1号に、塩狩峠記念館にて 映画「母」の撮影に行った時のことを書かせていただきました。 3月の担当になった時、すぐに頭に浮かんだのは、やはり塩狩峠記念館の事です。 なぜならば、三浦綾...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.11(2018年2月)

〇案内人をして思うこと             三浦文学案内人 山崎健一 三浦文学案内人講座を修了して、三浦文学案内人に委嘱されて、案内人をしてきました。 案内人同士のシフトを組んで文学館で待機し、来訪される方に案内の希望をお聞きして案内す...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.10(2018年1月)

大雪山の「価値」を知り「活かす」ためのフォーラムを傍聴して 三浦文学案内人 森 敏雄 師走も半ばを過ぎた12月17日、大雪山国立公園の玄関口である東川町の文化芸術交流センターで標記フォーラムが開催された。主催はひがしかわ観光協会であった。案...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.9(2017年12月)

こんにちわ。 三浦文学案内人の村椿です。 さて、今回は、11月29日に富良野演劇工房にて開催された、ワークショップをレポートしたいと思います。 まず、 「ワークショップに参加しませんか?」 と、誘われて、私は「?何を売るの??」。 「とりあ...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.8(2017年11月)

ブログ2回目の登場、近藤弘子です(^^)v 10月13日、14日に、 三浦綾子読書会 小・全国大会in帯広 に参加しました。 初めての全国大会参加、それだけでもドキドキなのに、 私には『銃口』シンポジウムで三浦文学案内人として『銃口』紹介の...
講座・ガイド

【受講生募集】第8期 三浦文学案内人養成講座

毎年11月~3月の休館日に開催している案内人養成講座も今年で8回目を迎えました。 三浦文学案内人というのは、文学館でミニガイドをするボランティアさん。 お客様との会話を楽しみながら1階の常設展をご案内し三浦文学の背景をご紹介する、そんなお仕...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.7(2017年10月)

光世さんとのおもいで 2017年10月5日 三浦文学案内人 山谷 京子 久しぶりの散歩!! 朝夕めっきり冷えてきた。 ここは見本林! 膝に良いチップが敷き詰められている道。心地よい香りを楽しむ。 両脇には、ストローブ松に巻き付いているツルア...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.6(2017年9月)

「三浦文学でフットパス2017」ツアーを終えて 2017年9月8日 三浦文学案内人  森 敏雄  8月26~27日旭川・上富良野・和寒3市町の三浦文学ゆかりの場所をめぐる標記ツアーが実施されました。東京や神戸のほか、全道各地から集まった熱心...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.5(2017年8月)

「三浦文学案内人」の館外研修について 2017年8月9日 三浦文学案内人 三浦隆一 2017年7月31日に、案内人の実地研修が行われました。 朝、見本林の駐車場でカワラヒワが「チチチ」と鳴いていました。 旭川市内ではよく見かける鳥ですが、見...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.4(2017年7月)

「続氷点」の燃える流氷について 2017年7月5日 三浦文学案内人山崎健一 私はある用事があって網走に行くことになった。網走に行き、この際三浦綾子さんの小説「続氷点」の終章「燃える流氷」についてよく知りたいと思った。 たしか、綾子さんと夫の...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.3(2017年6月)

ブログ第3号担当の近藤弘子です。 今回はミニシアターを紹介します。 今年の4月から来年の3月までは、毎月の第3金曜コンサートから続く土曜日・日曜日 に、11時と14時の2回、計51回の公演があります。 文学館職員が解説し、朗読は、朗読友の会...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.2(2017年5月)

案内人ブログ第2号を担当する森敏雄です。 今回は、私たちが企画し、4月25日に実施したフットパスを取り上げてみたいと思います。 綾子さんがご存命であれば、この日は95回目の誕生日にあたります。天候は今季一番の晴天、微風ありの絶好のフットパス...
講座・ガイド

2017年度文学講座~その時、綾子が選んだ道~

三浦文学に親しんでもらいたいという企画の文学講座、今年は全3回を予定しています。 テーマは、自伝『道ありき』連載50年にちなみ、「その時、綾子が選んだ道」。 綾子は、雑誌「主婦の友」で青春時代の自伝『道ありき』や結婚して『氷点』で作家デビュ...
案内人ブログ

【案内人ブログ】No.1(2017年4月)

【案内人ブログ】No.1(2017年4月) 初めまして。 今回、三浦綾子記念文学館 案内人ブログの第1号を担当します、今中美智江です。 第1回目のブログ、そして、ブログデビューに緊張しています。 さて、今回は・・・平成29(2017)年2月...
講座・ガイド

第3代館長の就任講演会をおこないました

2017年3月15日、三浦綾子記念文学館 第3代館長に、田中綾氏が就任いたしました。 4月から、月に3回程度、非常勤で執務にあたります。 快く送り出してくださった北海学園の皆さま、 選任および就任にあたってお力添えくださった皆さま、 三浦文...
案内人ブログ

近日、開始予定です

三浦文学案内人によるブログは、近日(3月か4月)開始予定です。 お楽しみに!
朗読会

『塩狩峠』朗読番組(高橋美鈴アナウンサー)放送日が9月4日(日)に決定しました!

8月7日(日)に和寒町で開催されました朗読会が、NHKラジオの番組として放送されます。 朗読は、NHK北海道の顔といってよい、高橋美鈴アナウンサー。 放送日時は、2016年9月4日(日)午後4時05分から同55分まで。 「ふるさと自慢、歌自...
講座・ガイド

【ありがとうございました】三浦綾子文学賞受賞作『颶風の王』河崎秋子さん 出版記念講演会

三浦綾子文学賞受賞作『颶風の王』 河崎秋子さん 出版記念講演会 2015年9月16日 旭川グランドホテル 2015年8月1日にKADOKAWAから出版された、三浦綾子文学賞受賞作『颶風の王(ぐふうのおう)』。 作者の河崎秋子さんによる講演と...
講座・ガイド

【3月7日】工藤正廣講演会 『ドクトル・ジヴァゴ』を読む、集中講義

3月7日(金)お昼2時から、『ドクトル・ジヴァゴ』を読む集中講義(工藤正廣講演会)が開催されます。 講師は、『ドクトル・ジヴァゴ』の訳者であり、当文学館副理事長の工藤正廣です。 ロシア文学に触れるひとときを過ごしてみませんか? ----- ...
講座・ガイド

【12月12日の行事】旭川ウェルビーイングコンソーシアム リレー講演会 東海大学

11月にもお知らせしましたが、 旭川ウェルビーイングコンソーシアムと、当館との協力事業で、8月から12月にかけてリレー講演会がおこなわれています。 第5回は、12月12日(木)16:40〜17:40 東海大学旭川キャンパス メディア視聴覚室...
講座・ガイド

【11月20日の行事】旭川ウェルビーイングコンソーシアム リレー講演会 旭川工業高等専門学校

10月にもお知らせしましたが、 旭川ウェルビーイングコンソーシアムと、当館との協力事業で、8月から12月にかけてリレー講演会がおこなわれています。 第4回は、11月20日(水)16:30〜17:30 旭川工業高等専門学校 図書館前ロビー で...
講座・ガイド

【10月22日の行事】旭川ウェルビーイングコンソーシアム リレー講演会 北海道教育大旭川校

9月にもお知らせしましたが、 旭川ウェルビーイングコンソーシアムと、当館との協力事業で、8月から12月にかけてリレー講演会がおこなわれています。 第3回は、10月22日(火)16:30〜17:30 北海道教育大学旭川校 T103教室 です。...
講座・ガイド

【受講生募集】平成25年度三浦文学案内人講座が始まります!

平成25年度三浦文学案内人講座が始まります! 受講生募集  今年で4年目を迎えた「三浦文学案内人講座」。過去3年間受講した人が文学館から「案内人」の委嘱を受け、今年5月から活動を始めています。 この様子はマスコミでも大きく取り上げられました...
講座・ガイド

【9月25日の行事】旭川ウェルビーイングコンソーシアム リレー講演会 旭川大

8月にもお知らせしましたが、 旭川ウェルビーイングコンソーシアムと、当館との協力事業で、8月から12月にかけてリレー講演会がおこなわれています。 第2回は、9月25日(水)16:30〜17:30 旭川大学 看護学科看護棟(D棟)2階第1会議...
講座・ガイド

【9月21日】文学講座 6 生きづらい今の世こそ「人はいかに生きるか」神谷奈保子

9月21日(土)午後2時から、 文学講座6がおこなわれます。 今回のテーマは、 生きづらい今の世こそ「人はいかに生きるか」。 道内の女流文学の研究に携わり、三浦文学の研究者でもある札幌医科大学客員教授の神谷奈保子さんを講師にお迎えして「今の...
朗読会

【9月14日】ミラクル朗読会「母」

9月14日(土)お昼2時から、当文学館を会場に「ミラクル朗読会」が催されます。 朗読作品は『母』です。 朗読は、公募でご応募してくださった次の5名の方がしてくださいます。 吉田裕子さん、原田久美子さん、小林小夜子さん、中辻明さん、杉田晴枝さ...